O!MORO LIFE PROJECT
event REPORT

超福祉展サテライトイベント「未来をつくるDiversityカフェ」に出展してきました

11月10日に「超福祉展」のサテライトイベントとして実践女子大学渋谷キャンパスで開催された「未来をつくるDiversityカフェ」に出展してきました!!
今までのO!MOROの取り組みを展示し、ご紹介しました!!
もともとは、主催の高瀬比左子さんが「未来をつくる介護カフェ」として開催されているもののアレンジ企画なので、福祉関係にお勤めの方が大勢いらっしゃいました。

今回の大テーマは「だれもが安心して出かけられる街にするには」で、それぞれの立場からお話がありました。認知症や、高齢者寄りのプレゼンテーションが多かったですが、そんななかで、支援する側・される側の垣根も飛び越えている「O!MORO」という集まりって、相当ユニークなんだなあとあらためて感じさせられました。
渋谷なのにもかかわらず、「O!MOROのワークショップに行ったことあります!」という方や、「O!MOROのメンバーがいる施設で働いていたよ」という方がきてくださり、嬉しかったです!

ちなみに、登壇者はこんな方々でした。
<主催>
高瀬比左子さん 未来を作る介護カフェ
http://www.kaigocafe.com/
<ゲスト>
澤田伸さん 渋谷区副区長
丹野智文さん オレンジドア代表
https://business.nikkeibp.co.jp/…/inte…/15/238739/120900098/
山本左近さん 元F1ドライバー 社会福祉法人さわらび会
http://sakonyamamoto.com/

佐別当隆志さん 一般社団法人 シェアリングエコノミー協会 事務局長

佐別当 隆志


<ショートプレゼンター>
加藤信一さん 日本旅行介護士協会

日本旅行介護士協会 オフィシャルサイト


高原達也さん みまもりあいプロジェクト 社団法人セーフティネットリンケージ

HOME


前田亮一さん DFJI交通プロジェクト
http://www.dementia-friendly-japan.jp/…/…/project-0/proj011/
<スイーツ協賛>
おいしい健康
https://oishi-kenko.com/