O!MORO LIFE 2017 ワークショップ02を開催しました!
今回も横浜市吉野町市民プラザで開催。ギャラリー横のオープンスペースでワークショップを開催。行きかう人たちに見ていただくことができました。そしてなんと今回の新規参加者は10人!前回生まれたさまざまな企画に、また新たな風が吹き込まれました。
11月をめどに実施する企画として4つの企画が立ち上がりました。
- 大声やキャベツの千切りの早さ・出来などを測る、『変な身体測定』
- メンバーそれぞれの得意なことを出店する『駅前サロン』
- 紅葉を見に高尾山へ『電車でGo!』
- 40代の男性に笑って元気を出してもらえる『日めくりカレンダー』
日程が確定した企画もあり、いよいよ本格稼働開始です!
ワークショップの後には、毎回恒例のコアメンバー会議も実施。 O! MORO LIFEプロジェクトの今後の組織化を見据えて、2テーブルに分かれて話し合いました。議題は、どういう組織にしていくのがいいのか、また組織化することに対する懸念事項や考慮すべきことについて。それぞれの立場や考え方をもとに活発に意見が交わされました。組織化については、各自事例を持ち寄って、引き続きコアメンバー会議で話し合っていきます。