O!MORO LIFE CARAVAN を開催しました!
今回はトークイベントと2つのプログラムを3月20日に横浜の「象の鼻テラス」で開催しました!
●O!MORO LIFE TALK
特定非営利活動法人スローレーベル理事長の栗栖良依さん、ウィルチェアーラグビー日本代表、ウィルチェアーラグビーチーム横濱義塾メンバーの山口貴久さん、studio-L代表の 山崎 亮 さんによるトークセッションを開催しました。障害の有無にかかわらず、多様な人たちが暮らしやすいまちにしていくために、気軽さや楽しさ、おしゃれさなどを参加の入り口にして、出会う場をつくっていくこと、その出会う場へのアクセシビリティを考慮すること、クリエイティブシティ横浜だからこそ世界に先駆けておもしろい取り組みができるのではというお話しをいただきました。
一人ひとりの持つ障壁を強みに変える、ストレングスモデルの考え方でO!MORO LIFEメンバー一人ひとりが強みを活かしたオモロイ集団になったら横浜のまちがもっともっと暮らしやすくなりそうです。
●ヒト!MO イロ!MO モノ!MOカラフルマルシェ
おいしいものを食べながら手話を体験。『まちふく』『希望の家』『ショコラボ』が販売するパン屋お菓子を購入してスタンプを集めて、オモロライフメンバーと手話でお話してスタンプとグッズを交換しました。手ぬぐいや缶バッジなどを手話で表現!「こうじゃないですか!?」と自力で手話を表現する人たちも。まさに「カラフル」な体験を楽しむことができました〜!
●人生酒場(第1回目)
バリアを乗り越えてきた人生の先輩や、様々な職種、世代の人が入り混じりお酒を片手に語らいました。臨光パークでピクニックシートを敷いて開催。ひたすら盛り上がった話題は「恋愛」!日ごろ話せそうで話せない踏み込んだ恋愛トークは、初対面の人たちの縁を深めていきました。